高橋 力
アンドレスセゴヴィア国際コンクール2位
2021年10月12日情報更新

ギター・ウクレレレッスン
動画送信レッスン + ワンレッスン 11,000円
Tritoneギター教室・ウクレレ教室 主宰
高橋 力(たかはし りき)
13歳からエレキギターを始める。中学生時代、L'Arc~en~Ciel、GLAYなどのコピーをする。神奈川県立厚木高校進学後、洋楽の速弾き系HR/HMに傾倒し、ポール・ギルバート、イングヴェイ・マルムスティーン等をコピーしバンド活動をする。
高校卒業後、Musicians Institute(MI Japan) GIT科に入学。同校を卒業後、渡辺具義氏に作曲、編曲、音楽理論、ジャズギターを師事。
音楽の幅を広げるためにクラシックギターを小西裕司氏に師事。そこでアコースティック楽器の魅力を知る。
スペイン留学中 ホアン・デ・ウエルバ氏にフラメンコギターを師事。毛塚功一氏に師事。
その後ウクレレに興味を持ち、ジェイク・シマブクロやポップス、ハワイアンの曲などを独学で学び始める。
極度の緊張によるパフォーマンスの低下に悩み、独自のメンタルトレーニングを考案。指の震えやド忘れなどの改善が好評を得ている。
’06 神奈川新人ギタリストオーディション合格
’07 GFP ギターオーディション合格
埼玉ギターコンクール 3位 ’18 同コンクール優勝
’09 日本重奏ギターコンクール1位 同時にHARUMI賞受賞
’15 スペイン・リナレス市アンドレスセゴヴィア国際コンクール デュオ部門2位
第1回台湾国際ギターフェスティバルに参加
R・ヴィアゾフスキー、B・ロハス、大萩康司各氏にレッスンを受講。
’15 スペイン国内で演奏ツアーを行い、ホテルエリオス、トーレ・デル・マル音楽院、ウベダ音楽院で演奏。
また、マドリッド アテネオ劇場にてスペインの巨匠ホセ・マリア・ガジャルド氏と共演。
地元所沢では第8回ゆめあかり音楽会、所沢ミューズビアテラスで演奏。
クラシックギター合奏団「リバー・プレイス」を指導。
’08より所沢でTritoneギター・ウクレレ教室を主宰
'18よりTritoneギター・ウクレレ教室練馬江古田校開校
’07より演奏活動を始め東京、埼玉を中心に演奏活動を行っている。
空耳アワーの高橋 力さんとは全くの別人です。
【好きなギタリスト】
・エレキギター
ポール・ギルバート、イングヴェイ・マルムスティーン、キコ・ルーレイロ、ヌーノ・ベッテンコート、ガスリー・ゴーヴァン
・クラシックギター
アリ・アランゴ、トーマ・ヴィロトー、マルシン・ディラ、ガブリエル・ビアンコ
・アコースティックギター
押尾コータロー、マイケル・ヘッジス、アンディー・マッキー、トミー・エマニュエル
・好きなウクレリスト
ジェイク・シマブクロ、ハーブ・オータJr
【趣味】
・チェス
毎日プロブレムを解いている。
・ビリヤード
万年C級 先生マスワリがしたいです。
・サイクリング
坂が好き。自然を求めて山に行く。
・サッカー・フットサル
ゴールよりパスが好き。元10番。
【性格】
・直感を大事にする。
・時々心配性。
・手先が器用。
・話を聞くのが好き。
・めんどくさがり屋 笑
・実は左利き。
【好きな食べ物】
・寿司、刺身
・生ハム
・スペイン産オリーブオイル
・豚骨ラーメン
・おいしい肉